2018年06月14日

あと1週間となりました!


 皆様、いよいよ来週となりました。

体調はいかがですか?
この年になると、いろいろなことが起きても不思議ではないです。
体調万全にして、当日を迎えましょう。

幹事長である私も何かと準備にわらわらとしています。

タスクメモをいつも手近に置き、
確認しながら、チェックしながら
「これはやった」 「これは済んだ」
「これは来週に」
「あ、赤いもの投票箱作らなくちゃ、あ、投票券もだ。」とか、
「送迎バスの乗車名簿つくって・・・、名簿は週末に伊那に行った時に置いてくる」
「宿泊者の部屋割は・・・、あ、大芝荘に部屋を確認しなくちゃ」
「当日のリーフレット作ったほうがいいよな・・・」とか、
「賞品の手配は・・・・・」
「亡くなった方へのメッセージ用の用紙の手配・・・・」とか、
「二次会のメニューをそろそろ考えなくちゃ」とか、
「自分の赤いものの準備しなくちゃ」とか、
「人数確認は1週間前だっけ」とか、
     ・
     ・ 
     ・
と、漏れのないようにしてます。
でも、何かやり残しているような気がしてなりません。


今のことろ、参加者は 【89名】 !!

今、最終確認中です。
各クラスの幹事さん 頑張ってくれていて、
呼び掛けて下さり、若干名 増えてます。

先生も今回は3名のご参加です。
にぎやかな会になりそうです。

当日、幹事達は準備のため12時に会場集合します。
私は塩尻から行くので、
買い物したりしながら行くので
9時には家を出ます。

皆さんは2時から受付を開始します。
その後、2時50分からは全員で記念写真撮影。
そして祝宴の開始です。

長い一日になりそうです。

梅雨真っ只中ではありますが、皆で「晴れろー!!」と
祈りましょう。



同じカテゴリー(幹事のつぶやき)の記事画像
昭和34年にあったこと
還暦だよ とうとう・・・・・
君達が教えてくれた
お盆に帰省しますか?
懐かしい人たち 来る
塩尻でばったりでびっくり!!
同じカテゴリー(幹事のつぶやき)の記事
 昭和34年にあったこと (2019-02-04 11:50)
 還暦だよ とうとう・・・・・ (2019-02-01 14:55)
 同窓会幹事長のカミングアウト (2018-12-27 17:50)
 君達が教えてくれた (2018-08-17 10:03)
 お盆に帰省しますか? (2018-08-11 09:38)
 怒るのは覚悟がいる (2018-07-19 16:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。